弊社が取り扱う遺伝子検査とは
あなた、またはあなたのお子さんが遺伝性疾患をもっていると考えられたとき、その疾患の原因遺伝子が分かっている場合は遺伝子を調べることでその病気であるかどうかを特定することができます。
通常、血液か唾液の検査又は組織検査が行われます。
以下のような場合に弊社が取り扱う遺伝子検査がお役に立つと考えられます。
- あなたが遺伝子疾患を有していると医師が考えており、診断を確認したい。
- あなたの家系に遺伝子疾患があり、今後の人生であなたが 発症するリスクが高いかどうか知りたい。
- あたな、又はあなたのパートナーが、子供に遺伝する可能性のある遺伝子疾患を有している。
- 近い親戚が何人も特定の癌になったことがある。
企業情報
社名 | エイツーシグマ株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 安河内正文 |
顧問 | 西川 伸一(医学博士)
NPO法人オール・アバウト・サイエンス・ジャパン(AASJ)代表 京都大学名誉教授 |
設立 | 2006年11月 |
所在地 | 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7−4−4小山第2ビル2階B |
TEL | 03-6424-4631 |
---|---|
事業内容 | 医療及び健康に関する情報提供サービス業 |
資本金 | 25,500,000円(資本準備金 8,000,000円) |
主要取引銀行 | 日本政策金融公庫、三井住友銀行他 |
取引先 | 研究機関、医療機関 |
沿 革
- 2006.11
- バイオインフォビジョン株式会社設立(本店:神戸)
- 2007.02
- 財団法人先端医療振興財団 クラスター推進センター事業化支援に採択。
「遺伝子解析・検査事業の現状と市場性(海外調査)」実施
- 2010.07
- deCODE genetics社(本部:アイスランド・レイキャビク)と戦略的パートナーシップ締結
- 2010.11
- 本店を東京都港区に移転
- 2011.02
- 個人向け遺伝子検査「BIV-deCODEme」販売開始
- 2014.01
- NextCODE社と戦略的パートナーシップ締結
- 2016.04
- 社名をエイツーシグマ株式会社に変更
- 2017.05
- 事業拡大に伴う従業員の増加と業務効率化を目的として5月15日に本社を移転しました
- 2020.01
- 本社を東京都千代田区に移転
- 2022.06
- 本社を東京都大田区に移転